カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
文化人芸能プロダクション社長が教える!
メディア戦略の第一歩
2025年11月15日(土) 14:00~15:30
今回の朝活(午後開催)は
文化人芸能プロダクション
株式会社Refine college代表取締役
大澤裕子さんが富山に来られます!

テーマは
「文化人芸能プロダクション社長が教える
 メディア戦略の第一歩」

メディア出演・取材・
出版のチャンスをつかむための、
信頼される伝え方と
準備のしかたをお伝えします。

会場とオンラインの同時開催。
アーカイブ(録画動画)つきなので、
後日、何度でも視聴が可能です。

このようなセミナーがはじめても方も
お気軽にお申し込みください!

「もっと多くの人に、
私の活動や経験を届けたい」
そう思ったことはありませんか?

この朝活では、
文化人芸能プロダクション代表として、
数々の専門家や当事者の
メディア出演・講演・出版の機会を
つないできた講師が、
初めての方でも安心してチャレンジできる
「メディア露出の第一歩」について
お話しします。

どんな視点でメディアは人を選ぶのか?
どんな人が“声をかけられやすい”のか?
そして、「誰に何を届けたいのか」を
明確にするための準備の仕方とは?

「話すのが苦手」「自信がない」
「私なんて…」という方こそ、
ぜひ聞いていただきたい内容です。

ご自身の経験や想いを、
社会の中で誰かの希望に変えていくための
“伝える力”を、一緒に育ててみませんか?

お伝えする内容

  • メディアが「この人に話を聞きたい」と思う3つの視点
  • 自分の活動や経験を言語化するポイント
  • メディアや出版社に信頼される伝え方の工夫
  • 実際の取材・出演依頼のきっかけになったエピソード
  • SNSや講演の場に活かせる発信の入り口
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このような方におすすめ

  • ご自身の経験や活動を、もっと多くの人に届けたいと考えている方
     → 「何を、誰に、どう届けるか」が整理でき、伝えたい内容に一貫性が生まれます。
  • 講演・研修・出版などに挑戦してみたいが、きっかけがつかめない方
     → 実際の依頼につながる“第一歩の整え方”を学び、自然な形でチャンスを引き寄せられるようになります。
  • メディア出演やインタビューに興味はあるが、何から始めていいかわからない方
     → メディアが求めている視点や準備のポイントがわかり、自信をもって声をかけてもらえる土台ができます。
  • 活動や専門性を社会に活かしたいと感じている方
     → 自分の経験や専門性を「社会的な価値」に変える言語化スキルが身につきます。
  • SNS発信では届かない層に、自分の言葉を届けてみたい方
     → 講演・新聞・テレビ・雑誌など、“共感を広げるメディア発信”の基本がわかり、新たな出会いや反応を得られるようになります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師紹介

大澤裕子さん
文化人芸能プロダクション
株式会社Refine college代表取締役

所属文化人などのメディア戦略、研修、講演会の企画立案などを通して、多くのメディアや出版社などと関わる。メディアに専門家の知識経験をつなげ、社会的資源として未来につなぐ活動をしている。
重い心疾患をもつ娘の育児を通して、地域・学校・医療現場での孤立や情報格差を体験。自ら社会に提案を届ける側へ。
著書『難病の子のために親ができること』は多数のメディアに取り上げられ、共感の輪が広がる。現在は、講演・研修・提言を通じて、それぞれの声が大切にされる「誰も一人ぼっちにならないあたたかい社会」を目指して活動している。

開催概要

日時
2025年11月15日(土) 14:00~15:30
(受付開始 13:45)
会場参加
高岡まちなかスタートアップ支援施設「TASU」
(高岡市御旅屋町101 御旅屋セリオ4階)

駐車場
市営御旅屋駐車場は最初の2時間無料
(以降30分100円です)

https://tasu-takaoka.com/
オンライン参加
Zoomを使用します。お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きます。メール内にZoomのURLが記載されています。
録画動画視聴
申込み時に入力されたメールアドレスあてに、11月19日までに動画視聴できる情報をお送りします。なお、動画視聴期間は2026年6月30日までとさせていただきます(会場参加、オンライン参加の方にも送ります)
参加費
3,000円(クレジットカード、PayPal決済、コンビニ決済に対応)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

申込みの流れ

Step
1
参加費のお支払い
予定している参加方法にてお申し込みをお願いします(お申し込み後、参加方法の変更は可能です)
Step
2
申込み確認メールの受取り
申込み時に入力されたメールアドレスあてに、すぐに自動返信メールが届きます。
Step
3
当日
会場参加の方は、会場にお越し下さい。
オンライン参加の方は、自動返信メールに記載されたZoomのURLにて接続してください。
Step
4
動画の受取り
11月19日までに、申込み時に入力されたメールアドレスあてに、動画視聴できる情報をお送りします(会場参加、オンライン参加の方にも送ります)。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

申込み

ご安心ください

人数の目安を知りたいので申込みボタンを分けていますが、どちらに申込みされても、会場参加、オンライン参加、録画動画視聴の情報を送ります。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 会場参加:参加費を当日会場にて支払うことはできますか?

    当日、お支払い希望の方は、個別にご連絡ください。現金またはPayPayでのお支払いが可能です。
  • オンライン参加:カメラオフで参加してもいいですか?

    カメラオフでもご参加いただけます。
  • オンライン参加:途中参加は可能ですか?

    できるだけ開始時間からの参加がおすすめですが、途中参加は可能です。
  • 録画動画視聴:動画は繰り返し視聴できますか?

    2026年6月30日まで、パソコン・スマートフォンなどで、何度でも視聴ができます。
  • 録画動画視聴:私のパソコンやスマートフォンでも視聴できますか?

    視聴できるか不安な方は、サンプルを送りますので、ご連絡ください。
  • 会場参加・オンライン参加から録画動画視聴への変更は可能ですか?

    可能です。事前のご連絡は不要です。ただし、オンライン参加・録画動画視聴から会場参加への変更は、事前にご連絡ください。
  • 会場参加・オンライン参加でも録画動画視聴は可能ですか?

    参加方法に関係なく、すべての方に録画動画視聴の情報を送ります(追加料金もありません)。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大澤裕子さん
イベント一覧

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

お問合せは、以下あてにお願い致します。
主催者 朝活ネットワーク富山
電話 050-3591-0987
ホームページ
https://asakatsutoyama.net/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。